March 10, 2011

吹き絵で男の子♪

children's art
(photo:kanin-mum)
今日は久しぶりに吹き絵をすることにしました。

吹き絵は面白いですよね!
どこに線が行くか、どのぐらいの太さになるか、どのくらいの長さになるか。。全く見当がつきません。
ふぅっっと吹くと、生きているみたいに線が動くのも楽しい♪

チビ太は、墨汁で吹き絵をしたいっって描く前から言ってました。
children's art
(photo:kanin-mum)
「それっ」ふぅーっ!ぶぅぅーっ!
あれれ、はみだしちゃった。

大丈夫大丈夫。続けてごらん。

髪の毛がどんどん伸びていってる。面白いね~♪
children's art
(photo:kanin-mum)
さてと、大好きな水彩絵の具で仕上げ。

チビ太、今日は面白いものを見せてくれました。
まず、ズボンを緑で塗って。。それから青で重ねる。
急いでティッシュを持ってきて、上から優しく押さえて色をとる。

「みてみてっ!みどりがでてきたよ!まじってるみたい。」

ほほぅ、ティッシュで拭き取るだなんて!
水彩画のテクニックをいつ身につけたのかしら?
children's art
(artist: Chibita)
もっちろん、最後は大好きなにじみ絵♪

水を画用紙に含ませて。。てん てん てん。。。と色をのせていきます。

「ひろがった、ひろがった!」

あーおもしろかった!満足そうなチビ太です。

March 9, 2011

日本語のレシピを自分で読むところから。。チビちゃん達のクッキー

チビちゃんのチョコクッキー
(photo:kanin-mum)
今日のクッキー、な、なんとチビちゃん達がレシピ(私の日本語の)を読むところからオーブンに入れるまで、親の手伝いなしに作ってしまったんです!感動してしまいました!!

私が手伝ったのは2つだけ。
1、「薄力粉」が読めずに、ママ、これって小麦粉のこと?と聞いて来たので、そうだよと言ったこと。
2、オーブンから焼きあがったクッキーを出したこと


チビ太は姫子の指示通りに、材料を準備したり、混ぜたりするお手伝い。

姫子が日本語のレシピを使って最初から最後まで作ったんです!知らない漢字がいくつもあるのに。
すごいなぁ~!!
チビちゃんのチョコクッキー
(photo:kanin-mum)
私がいつも作るクッキーはちょっと小さ目なのですが、姫子のはアメリカンクッキーって感じの大き目クッキー。チョコも大きくザクッと切ってあって、同じレシピなのに、私が作るのとは全く違うクッキーみたい。
とっても美味しくいただきました。ありがとう!
レシピはここ(←)です。

パパが帰ったらまた作ろう♪と言ってました。パパちゃん、楽しみにしててね!

March 8, 2011

ら~めん

ラーメン
(photo:kanin-mum)
こういう工作をする時は、本当に息がピッタリの2人。
姫子はこうだよって指導をしているようだし、チビ太は「ねね(お姉ちゃん)」みたいに作る!って頑張ってるのがよく分かる。ケンカももちろんする2人ですが、こういう時は本当に仲がいい。

昨日からパパちゃんが出張です。しばらくいないので、チビ太は「ぼくがパパになってあげる!」「パパがいないとお料理を手伝う人がいないでしょ。だから手伝うよ」だって。優しいなぁ。

そう、パパちゃんがいないと、2人ともよく働いてくれる。(彼らは、普段もお手伝いをするけど、いつもよりテキパキと数をこなしてくれるのよね。)
洗った食器を片づけたり、野菜を切ったり、テーブルセッティングからご飯をついだり(私は九州出身です)まで!チビ太もお野菜を炒めたりすることができるようになったし。そうそう、コーヒーも入れてくれたりする。ありがとうチビちゃん達!



ご飯を盛る。。。北海道と東北
ご飯をよそう。。。関西
ご飯をつぐ。。。九州

March 6, 2011

玄関シアター

children's art
(photo:kanin-mum)
昨日、チビ太と私が家に帰ってくると。。(パパちゃんと姫子は留守番)

。。ん? なんだこりゃ?



children's art
(photo:kanin-mum)
children's art
(photo:kanin-mum)
いつの間にか玄関がシアターになっていました!!!

March 5, 2011

鳥のさえずり

凍った湖
(photo:kanin-mum)
大学近くの湖。
足跡があるけど、本当にしっかり凍ってるのかなぁ?
ススキみたいなのが生えてる辺りから向こうが湖です。

まだ雪は積もってるけど、昨日は、なんとなく春を感じました。
小鳥があちこちでさえずってるの。
これだけ冬が長いので、少しでも春の兆しが感じられたらとっても嬉しい!

小鳥のさえずりを聞きつつ、姫子の月刊誌「ゆかいな聞き耳ずきん・たくさんのふしぎ2010年6月号」の作者のことを考えていました。この方はなんと、クロツグミの鳴き声を録音し調べ上げ、それぞれのクロツグミが独自の鳴き声があるというということに気付いたというからすごい!最後には鳴き声を聞いただけで、これはルビオだ。これはラレドだ。と聞き分けられるようになったんですって!

こういう人がいてくれるから、私たちの知識も豊かになるんですよね。それに何といっても、これだけ興味を持って夢中になれるというのがとっても羨ましい。

March 4, 2011

足形でひよこ? イースターの工作

children's art
(artist: Chibita)
いつもは手形が多い我が家ですが。。今回は足形!
チビ太の足、随分大きくなったなぁ。。

チビ太くん、興味津々。ヒヒヒ~と笑いつつ、くすぐったいのをこらえてます。
画用紙の真ん中にペッタ~ン!そのままシャワーへどうぞ!

今日はにじみ絵をやめて、お花をたくさん!と決めたようです。
でもね、花の色にはこだわったんですよ。紫、赤とピンク。
私の白が含まれていない水彩絵の具を使ったので、赤だけを使ったピンクの作り方も教えました。
赤色に水を足していくと薄くなりますよね。あれがピンクなんです。

「おひさまはきいろだよね?オレンジ?」と聞きながら。
日本に住んでいたら、迷わず赤を使うんだろうなぁ。。

children's art
(photo:kanin-mum)
今日は羽を使って飾り付けしました。
くちばしを大きく切ったので、まるでアヒル。。?

お気に入りクッキー
(photo:kanin-mum)
さて私は。。久しぶりにクッキーを焼きました。
もともとのレシピは、小麦粉だけなんだけど、いつもアーモンドパウダーを加えています。こっちの方が好きなんだもん♪ このフルーツゼリーが懐かしいのよね。。パパちゃんは嫌いなのだけど。

March 3, 2011

ひな祭り

ひな祭り

(photo:kanin-mum)
姫子は、日本人の女の子で良かったねぇ~♪ ママと姫子のひな人形だもんね。。なんて言ってます。


先日、スウェーデンのおじいちゃんとおばあちゃんと一緒にÖstasiatiska museet(東アジア美術館)に行った姫子さん、一緒にひな人形の展示を見てきました。

うちにもひな人形あるよ!と言って倉庫から出して、きれいに並べ、おじいちゃんとおばあちゃんに見せた姫子。
学校の先生にも話して、「先生が見たいと言ったから。。」と今朝は写真をプリントアウトしたものを持っていきました。

日本のおじいちゃんとおばあちゃんから送ってもらった「ひなあられ(写真)」もはしゃいで食べたし、散らしずしも食べたし。。今年も日本らしいひな祭りを過ごすことができました。



写真右上は、近所の花屋。
イースターの羽飾りが華やかです。この時期はまだまだ雪が多く、かなりウンザリしてる頃だから、こういったビタミンカラーで元気づけられます。

March 2, 2011

しもんスタンプでヒヨコさん♪ イースターの工作

children's art
(artist: Chibita)
チビ太くん、今日はしもんスタンプに挑戦!
もうすぐイースターなので、ヒヨコさんにをすることに決定しました。

どんどん書き込んでいくことが面白かったらしく、オニや虫歯のあるおばけも参加。
最近の絵には虫歯が多いのよね。なぜかしら??
チビ太にも姫子にも虫歯はないのに。。
保育園のだれかが最近歯医者に行ったのかな?

children's art
(photo:kanin-mum)
じつはこのペンは私のもの。
子供用ではなく、今回特別に使えたのでかなり嬉しそう!
このしもんスタンプには、子供用の太いペンより細いペンの方がやっぱりいい。

描きながらお話を作っていくチビ太くん。
オニが金棒を投げちゃって、ヒヨコさんが死んじゃった。
投げ返したら生き返った。。

なんでしょう、これは。。??

children's art
(artist: Himeko)
さて、久しぶりに姫子さんの絵登場。姫子が納得した絵です。
前にも書いた通り、かなり写実的になっている姫子さん。
思い通りに出来上がらないと悔しそう。

子どもの絵の発達についての本がどこかにあったはずだけど。。


あった、あった!
「子どもの絵は何を語るか」東山明・東山直美著

第4章「子どもの絵の発達の道筋」を見てみると。。
ははぁ~、やっぱり。
「写実の黎明期(8歳~11歳ごろ)・写実的表現の芽生え」とあった。
まとめると、写実的な目が育つが、興味ある部分を誇張して描いたりする部分も兼ね備えているため、詳しく描けている部分もあるにもかかわらず、全体のバランスが悪い
。。ということ。でも、反ってそれがこの時期の絵の良さなのよね。

。。姫子が描き終わった後にやっぱり嫌だ! というのがよく分かる。私はそこが好きなのだけどなぁ。

March 1, 2011

セムラ・スウェーデンの伝統菓子

セムラ
(photo:kanin-mum)
いかにもスウェーデンらしいケーキの置いてあるカフェにて。
上からプリンセス・トータ
2段目左はセムラ、右は一般的なショートケーキ
3段目、これも良く見かけるスウェーデンのデコレーションケーキ。ちょっと傾いていて、いかにも手作り!といった雰囲気。
一番下はパイ各種。バニラソースと一緒にいただきます。
これは、地方で撮った写真なので、パイの値段(29クローネ)はちょっと安めかな。ストックホルムの中心街だと35クローネぐらいはするでしょう。

セムラ
(photo:kanin-mum)
セムラ。(semla)カルダモン風味のパンをくりぬき、アーモンドペーストと牛乳を混ぜ合わせたものを入れてある菓子パンみたいな伝統菓子。アーモンドペーストの上にはたーーーっぷりの生クリーム。最後にパンでふたをするのは、まるでシュークリームみたい。

もともとは宗教に深いかかわりのある食べ物。
うちは私もパパちゃんもあんまり好きではないのですが。。
でも、パパちゃんが作るのは美味しいですよ。うち用にアレンジされてて、甘みが強くなく、生クリームがかなり抑えられています。季節のものだから、パパちゃんに作ってもらおうかな?


。。と思ってたら、パパちゃんも同じことを考えていたのか。
レシピのプリントアウトしてる!やっぴ~♪

セムラ
(photo:kanin-mum)
これがパパちゃん版ミニ「セムラ」
やっぱりこっちの方が美味しい~♪

February 25, 2011

塗り絵・アート

children's art
(photo: kanin-mum)
大人の塗り絵が流行っているそうですが、塗ってみるとなかなか面白いものですね。
塗り絵を子供だけにするのはもったいない!大人も遊びましょう!
。。ついでに家族みんなで遊びましょう!もちろん、パパちゃんもチビちゃん達も参加だよ!
塗り絵・アート
(photo: kanin-mum)
まず、塗り絵をプリントアウトして。。モナリザの塗り絵はこちらのHPからです。
端を切り取り、定規を使って8等分したらはさみでチョキチョキ。。
それぞれに渡して色を塗ってもらいます。
children's art
(photo: kanin-mum)
きっちりと綺麗に塗ってるのは姫子さん♪
この年頃は、見たものそのままを丁寧に写したい!という願望が出てくるのかなぁ。最近の絵は、正確に描いたり塗ったりしようというとしているのが良く分かるんです。

それぞれの特長が出てて面白いなぁ。
children's art
(photo: kanin-mum)
ちょうちょも作ってみました。ちょうの塗り絵はこちらのHP。どれにするか迷うぐらい、ちょうの塗り絵がたっくさんありますよ!
切り取ってそれぞれが色を塗り、つなぎ合わせたらとーっても個性的♪
この意外性が面白い!!

LinkWithin

Related Posts with Thumbnails