February 17, 2008

ママはジャムおじさん(by チビ太)♪

(photo: kanin-mum)
ふふふ。この可愛らしい目の持ち主は誰でしょう??

(artist: Himeko, photo: kanin-mum)

じゃじゃーん!メロンパンナちゃんです♪。。姫子の描いた身体の絵とつなげると、ちょっと大人っぽく見えちゃう?細いからね~♪
今回のパンはちょっとどころじゃなく、かなり頑張りましたよ!!溶かしたチョコで描いたから難しくって!でも、とっても楽しかったよ~♪時間がかかるから毎回は作れないけど、でも時々はこんな面白いパンも作ってみたい♪
このメロンパンナちゃん、クッキー生地もカリッカリでとっても美味しいパンでした~。
チビちゃん達の反応ったら!やった~♪

(photo: kanin-mum)

さて、この週末はや~っと遊びの部屋に家具を戻せました。リスト(壁と床の間についてる板のこと)もほとんどついてます。でも、収納家具が足りないみたいなので、まだまだ完成とはいかないよ~。。イケアに行かなきゃ。

(photo: kanin-mum)

ミッフィーの壁にも、始めから取り付けたいと計画してた額縁をかけました。

「ミッフィーが描いた絵」と「姫子が描いた絵(チビ太の絵も後で取り付ける予定)」を一緒に展示してるっていうイメージ♪思い描いていたイメージとほとんど一緒!この壁には満足です♪

12 comments:

Anonymous said...

わ~~、すごいすごいーーー!!
このミッフィーちゃんの壁は私、インスピレーションをバシバシと受けまくりですよ!今の子供部屋はそろそろ何かしたくてムズムズしてた所だったので、本気でペイントを考え出してます。にしても、すごいなーーー。私は全く絵心がないので、できるのかなぁ??初歩的な質問なのですが、壁にペンキで絵を描くのは、基本的に一色で書いたらそれが乾くまで次の色は乗せないのですよね?どの色から描くかとか、その順番もちゃんと計画して描いていく訳ですよね?Kanin-mumさんは、OH等の機械で壁に柄を映して描かれたのですか?それとももしやフリーハンド?!

リフォームの番組、私も大好きなんです!先日Kanin-mumさんが書かれてたコメント読んで、私もそのリフォーム見てたぁ!って思っちゃいました。あの日本のイメージのリフォーム、かなり斬新でしたよね!今のトレンドは新しいアイディアを取り入れるのが多いし、柄や色をどんどん混ぜるので、本当見ていてワクワクしてしまいます。今は月~水で毎日リフォームの番組をやっているので、楽しく観てます。

Anonymous said...

すご~い!!!メロンパンナちゃんだ~!私も時間があったら作ってみたい気もするけど、面倒臭がりの私には気の遠くなるような感じ。

そしてミッフィーちゃんのお部屋が超キュート♪ 私がそこに住みたいです!(笑) 夢のようなお部屋だわ~。いい夢見れそうだね♪

Anonymous said...

お久しぶり!
仕事とうとう始めたのね~☆
(もう慣れたかなぁ?)

にもかかわらずマメだなぁ~
うちもアンパンマン(中身はチョコクリーム)のパンを作ったりするけどメロンパンナに挑むエネルギーはないよ~(泣)
クッキー生地が面倒だぁ~と思っちゃって^^;

ミッフィーの部屋!以前の家のときも書いていたよね?
びっくりしたんだよね~壁に自ら絵を書くということに!
でもこういう部屋だと子供たち喜ぶだろうなぁ^^
ヒメのブログにお邪魔するたびにもう少し子供の目線で生活しなくちゃ!って思うよ^^;

Anonymous said...

Finち~~ん❤やっぽー♫
メロンパンナちゃんのつくれぽ見たよ~!
すっごい可愛いね~
可愛いレシピ探すの、上手だよね~。
姫子ちゃん、喜んだでしょう?

ミッフィーの絵、よく見たらそうなっていたのかぁ。
ミッフィーの描いた絵と、姫子ちゃんが描いた絵がリンクしてる、って
すごく楽しいアイデアだね。
そういうふうに自由に自分の家を作っていけるってうらやましい!

Anonymous said...

普通の壁紙のほかにこんなイラストの壁紙あるの??
スウェーデン地域のリフォーム事情って本当、日本と違うね!
考えてみたら、日本は最近まで『和室』メインでクロスとかカーテンの需要なんてようやく最近見直されたところだった!
今ね、やっとミッドセンチュリーとか北欧家具が浸透してきたの。やっとだよ〜!
手作りの温かさが見直されるのは、もう少し先になっちゃうかも知れない。
それにしても、家中を自分の手でリフォームできる土台があることがスバラシイ!
よく築100年の物件リフォームとか聞くと、まずそこまでの耐久性が現状の日本の物件にはありえないな〜と思うもん(地震のせいかな)
ああ〜本当に近くだったら…
是非手伝いに行きたいな〜!

kanin-mum said...

ふふふ、pippiさんちの子供部屋、どうなるのかこっちもワクワクしてきちゃった~♪ペイントって色の調合もしてもらえるし、壁紙と違ったオリジナルができますよね!
ペンキの乾く時間はパッケージに載ってますよ♪完全に乾いてから次を塗ります。スウェーデンのペンキとかを売ってる店では、知識が豊富なスタッフが多いので、何でも聞いた方が得ですよ!
このミッフィーはOHを使いました~♪ドイツに住む前、スウェーデンで住んでた家にもミッフィーを描いたのだけど、それは巨大コピー。OHがどこかで借りれるのだったら、それが一番だと思いますよ。
この前のリフォームの番組、やっぱりpippiさんも見てたのね~♪Roomserviceってコメントに書いてあったから、きっと見たんじゃないかなって思ったの。こういう番組は最新トレンドを見せてくれるから面白い!それに大胆デザインなのも楽しい~♪

kanin-mum said...

Omamamaさん、今回は頑張りましたよ~!メロンパンナちゃんって一度は作ってみたかった!
チビちゃん達も喜ぶけど、私も集中して楽しんじゃった♪
ミッフィーのお部屋、可愛い?えへへ。ヾ(●⌒∇⌒●)ノありがと~!!今はまだおもちゃだけを置いてる遊ぶ部屋だけど、将来のチビ太の部屋になる予定。
子供部屋の収納って難しい。。Omamamaさんさんとこはどうしてるのかなぁ?赤ちゃん用のおもちゃは取り除いたのだけど、それでもおもちゃって増える一方。。大きいものもあるからね~。どうしようか考え中です。

kanin-mum said...

ゆうたまん、元気にしてた~?
仕事はね、少しは慣れてきたかなぁ?でも、まだまだ時間がかかりそう。私には名前を覚えるのがとっても大変~。。
メロンパンナちゃんは日曜日に作ったんだよ♪土曜日に少し充電できたし(笑)、それに平日はなかなかパン作りもできなくって、作りたいストレスが溜まってたんだもん!メロンパンってどんなに買いたくても買えないから、食べたかったら作るしかないのよね。
ドイツに住んでたときは賃貸だったから、リフォーム楽しんでるよ!うちの家は前の持ち主があんまり手を加えてないのよ。だからリフォームはどっちみち必要なのよね。。というか、リフォームできそうな家を選んだよ!ミッフィーは子供部屋にピッタリのキャラクターだよね♪あのシンプルさが好きなんだなぁ。。

kanin-mum said...

キャラメちゃん、やっほ~♪元気??
メロンパンナちゃん可愛くできてる?ありがと~!!チビちゃん達は2人とも大喜びで、ガブッってかじりついてたよ!
ホント久しぶりにメロンパンを食べた~♪やっぱりメロンパンって美味しいね!子どもの頃から菓子パンと言ったらメロンパン!だったの。もっとうちでも作らなきゃって思ったよ!
壁の絵は、ミッフィーの絵と姫子の絵の合体を始めから考えてて、このデザインを選んだんだよ~。ミッフィーが美術館で絵を見てるデザインのもあるのだけど、あれだとミッフィーが後ろ向きで顔が見えないの。
キャラメちゃん、壁紙を貼ったりペンキで色を塗ったりできない場合は、カーテンやクッションとかの布を替えるだけでもイメージがググーンって変わっちゃうよ!この前、雑誌で例を見て驚いたよ!

kanin-mum said...

Woocheeちゃん、壁はペンキで塗ったよ~♪でも、壁紙って今では本当に色んなデザインのものがあるよ。いろんな種類の額の絵だったり(好きなところに写真を貼ったりね)、本がぎっしり入った本棚みたいなのだったり。。効果的に使えるといいのだろうけど、そういう柄は素人には難しいよね~とか思っちゃうのもいろいろ。
日本の家だとよく建て直しとかするよね。家がそこまでもつように設計されてないのかなぁ?昔の木造の建物とか日本にはたくさんあるのにね!それに、リフォームしようにもリフォームしにくいような気がするよ。凸凹のある壁紙を使ってあると、まずそれを平らにしないとペンキ塗りもできないもん。
でも海外から家具がどんどん入ってきてるから、家自体の設計もそれに合わせて変わってくるかも?どうなんだろうね?

Anonymous said...

Finちゃん、か、か、か、か、かわいすぎる!つくれぽみて、やっぱ、Finちゃんてすご~いって思ってたとこなんだよ。

ミッフィーの壁は、いいね。ステキ。
愛情たっぷり感じるよ。ミッフィーの絵と本人たちの絵、このアイディアがやっぱりFinちゃんだね (*´艸`*)

kanin-mum said...

ひゃぁ~褒めすぎだよkeiちゃん!!
でも、つくれぽ見て分かるでしょ?思いっきり遊んじゃった~!チビ太のおもちゃもこそ~っと借りちゃったし。。ハハハ!
ミッフィーの絵も思ったようになって嬉しかったよ~!

LinkWithin

Related Posts with Thumbnails