February 11, 2008

日曜日のランチ♪

(photo: kanin-mum)
日曜日のお昼はサンドイッチとスープ。
姫子とパパちゃんが買い物に行ってる間に、私とチビ太は昼食の準備をしました♪ 
スープは沢山の量の野菜がいっぺんに食べれるから、野菜が足りてないかなぁと思う時はこれ!
スープの中身は。。
赤い巨大なパプリカ2個
たまねぎ1個
ジャガイモ2個
セロリ3本
人参2本
サンドイッチに乗っけたのはポーチドエッグにサラダ用のほうれん草。これがまた美味しかった~☆

(photo: kanin-mum)

パンはコーンミールパン!(レシピはここ

サンドイッチにピッタリだし、次の日の朝にトーストしたけど、サクサクで美味しかったよ♪

以前雑誌で見かけたハートの型抜きパンが可愛かったので、大きいハート型はないけど、花型で抜いてみました。型抜きもひまわりの種を乗っけたのもチビ太!
型抜きって子供は大好きだよね~♪「ママはだめっ!」って触らせてくれなかったよ。

姫子の作ったエプロンが大活躍です♪

8 comments:

Anonymous said...

わ~、可愛いパン!お花でとっても可愛いっ。素敵なランチでうーっとり☆ スープも本当沢山野菜が入ってていいですね!ブイヨンで煮込んでミキサーにかけ、牛乳や生クリームでのばすっていう感じのスープですか?これだけの野菜が一気にとれるなんて惹かれるなぁ。私も子供に野菜を食べさせるのに苦労していて、やはり野菜が不足してるっ!と思う事が多々あるのですが、そういう時のお助けメニューはカレーかミートソースだけなんです・・・・これだと子供も食べてくれるので。。。

先日の日記の、壁に書いてあるミッフィーの柄は、壁に直接描かれたのですか?確か随分前に拝見したどこかのお部屋の壁にも以前絵を描かれていたような・・・?お引越しの前だったかもしれません。スイマセン、話が混ざってしまって。私も壁に柄をペイントするのにとても興味があるのですが、まだやった事ないのです。いつかやりたいな~。

我が家は次のリフォームは下の階にあるゲスト用のバスルーム(数年後に私たち夫婦が使うことになるかもしれない)なので、最近色々雑誌やカタログを見て夢見てます~。色々考えるの楽しいですよね♪

Anonymous said...

Finちゃん、Pippiさん、おはよぉ~♪
つわりはすこ~しずつよくなっている気がする・・・でも、まだ調子がいい!って朝、張り切っていると、午後からバタンキュ~ってことがあるよ・・・ぐすん。

Finちゃんちのランチは、ほんとおしゃれだね~イッタラの器・・・ステキすぎ☆トレーも洗えるやつかな?お洒落でべんりそうだよ~

お家のほうは着々と進んでるね。ほんとうに自分たちで作る!感じが、なんだかうらやましい(Finちゃんはきっと大変なんだろうケド・・・)。日本じゃこんなことないもんね~。

ミッフィーはFinちゃんが書いたんじゃないかなぁ~ (*´艸`*)

Anonymous said...

こんばんは^^!
早速焼いたんだね♪のりとるさんのパン♪♪
Findusさん、さすがだよ~~!
とっても可愛くて、とってもステキ^^!
こんなに大きな花型があるんだね~~
私も探してみよう~~♪真似っ子したい^^*
それに!チビ太くんも、とってもセンスいいのね♡エプロンもかわいいし♪
スープもとっても美味しそうです!
あ~~!1度!1度でいいから、Findusさんのランチをいただいてみたいです~~♡

kanin-mum said...

Pippiさん、そうそう、子供が野菜をあんまり食べないときは特に野菜が足りてない~!って思いますよね!このスープはPippiさんの予想した通りに作ります♪
野菜をブイヨンで煮て、うちは手早く圧力鍋でするので、圧力鍋使用の場合は水を少なめ。ミキサーの後は牛乳や生クリームなどを入れるとちょっとまろやかな味になるので好きなんです。中に入れる野菜はパプリカみたいに煮ると甘くなるような野菜だと子供には飲みやすいと思いますよ♪今ではスープはチビちゃん達のお気に入りメニュー。
遊ぶ部屋のミッフィーは壁に直接描きました♪下絵をしてから筆で全部塗っちゃった♪ミッフィーの絵はシンプルだし、色も限られてるから壁に塗るには楽な方ですよね。きっと。。
バスルームのリフォームって楽しそう~!最近は素敵な洗面台がありますよね♪雑誌のバスルーム特集とかを見ても素敵だなぁ~ってうっとり。どうなるかとっても楽しみですね☆

kanin-mum said...

Keiちゃん、良くなってきてるみたい?あ~少しでもそう感じるのなら良かったよ!!まだお仕事も続けてるんだよね。。ホントに無理しないでね~!バンバン周りの人に頼む(笑)!!でも、調子がいいかな?の後にバタンっって分かるよ~。
私もあのイッタラのシマシマが大好きなの!ただのシマシマなんだけど、なんであんなにオシャレに作れちゃうんだろうね?シンプルだけど、カラフルでカッコいいし使いやすい♪
下のお皿は大きめのお皿なんだよ~♪これも色んな風に使えて便利なの。
床を始めてからやっと「そろそろ終わりに近づいてきてる?」って気がしてきたよ。これでやっと家具の大移動が落ち着いてくるんじゃないかな。。でも、すぐに他の事に取り掛かったりして(笑)!!

kanin-mum said...

ぱみさんちのハンバーグと取り替えっこする?私はあの美味しそうなハンバーグが食べたいよ~!!!
そうそう、のりとるさんのパン早速焼きました~♪パンの型ってないのだけど、パウンドの型でも大丈夫なのかな?丸くまとめようかなとも思ったのだけど、雑誌のパンを思い出して型抜きしちゃった♪思ったより可愛くできたよ~!!
この花の型は、本当はタルト用なんだって。タルトの型を買ったときについてきたものなんだよ。だから大きいのね~。でも、大きい型って絶対売ってるよ~。
雑誌で見たハートのはとっても可愛かった♪ハートにポピーシードがパラパラとのっかってるの。バレンタインにも良さそうと思わない?今度ハートを探してみようっと♪

Anonymous said...

お久しぶりのコメントです。こんにちは!

こないだ覗いたときに、とってもカワイイ
パンにひとめぼれ!ぜったいやってみたい!
って思ったんだけど、失敗しないように、
まずは下調べ。。。

パン生地を型で抜くときって、クッキーと
同じように生地を麺棒で伸ばしてからやるの?
それは、2次発酵前だよね?どのくらいの
厚さにしたら良いのかな??

あ~、質問ばっかりごめんね!

kanin-mum said...

つくしぐみさん、お久しぶり~♪お元気ですか?
このパン、私も雑誌の写真で見たっきりだったから、適当にしたよ。2次発酵前に生地を麺棒で伸ばしてから型抜きしたのだけど、ちょっと薄くしすぎたみたい。。もうちょっと厚い方が良かったかなぁって思った。でも、これ可愛いよね~♪ちょうどよい大きさの型が見つかったら、ハートや花だけじゃなくって車とかでも可愛いかもって思わない?
GOOD LUCK! ね~☆

LinkWithin

Related Posts with Thumbnails