バターと砂糖を白っぽくなるまで良く混ぜて。。
ポイントはマヨネーズ状を目指して混ぜることだそうです。以前、日本のテレビでプロがアドバイスしてました。
今回のクッキーはオートミール、チョコ、ドライアプリコット入りのカントリー風?
アプリコットの色がとってもきれい!!
出来上がり~!どう?美味しそうでしょ??とっても美味しいのよ~!!!
チビちゃん達は喜んで食べてくれるんだけど。。
パパちゃんが全く食べないの!!
彼はドライフルーツ大嫌いなんだって!だからこのクッキー、なかなか減らないのだ~(涙)。
でも、ドライフルーツが入ったお菓子って時々食べたくならない?
昔はよくドライフルーツがたっぷりのパウンドケーキを焼いてたんだけど。
パパちゃんが食べないの分かってるから、作らなくなってしまった。。 (冷凍庫に入れておくのが一番かな?)
でも、今度ドライフルーツ入りのパンを焼くもんね!!で、食べてしまうまで内緒にしておくのだ~!!やっぱバレるかな?
8 comments:
クッキーと~っても美味しそう♪ 私もドライフルーツ好きですよ~!そう、時々無償にドライフルーツ入りのお菓子とかパンとか食べたくなっちゃう。子供の頃はちょっと苦手だったけど、今はとっても好き♪ ドライアプリコットとチョコっていう組み合わせが何とも新鮮!
Omamamaさんもドライフルーツ食べたくなっちゃう?そう、時々食べた~いって気分になるんですよね♪
フルーツケーキ食べたくなってきたなぁ。。
このレシピは7年ぐらい前のスウェーデンの雑誌からなんです。昔のだから、砂糖は半分の量、バターは7~8割ぐらいが私にはちょうどいいみたい。
料理の雑誌ってついためてしまうから、整理してたの。アプリコットとチョコもなかなかいけますよ~☆
ドライフルーツ、嫌いな男性って多いですね。
でも年とると嫌いでなくなる。。なんで??
そうそう、私の母は 私が小学生のころ、ケーキやクッキー作りが好きで
おやつはいつもマドレーヌかチーズケーキかクッキーでした。
クッキーは子供の小さい胃袋にはちょうどいいですね。
ケーキを焼ける母が自慢でした。
手作りって、いいですね。
Finさんの手作りは、姫ちゃんやチビ太ちゃんに素敵な影響があると思います。
パパちゃんのフルーツ入りパン、うまくだましてね!
(こういうのだ〜いすき!)
woocheeちゃん♪
パパちゃんはひまわりの種とか色々と混ぜちゃうときっと分からないよね。ハハハ!
でも、ドライフルーツはホント好き嫌い分かれちゃう。。パパちゃんはフルーツは新鮮なのが一番!だって。
そうそう、子どもの頃にうちに帰ってきておやつを焼いた匂いがするとすっごく嬉しかった思い出があるなぁ。woocheeちゃん、マドレーヌ、チーズケーキ、クッキーって全部いい香りが漂うよね!自慢のお母さんって分かるよ~♪
今はレシピがすぐ検索できるから、どこにいても日本の味が楽しめていいね!日本の菓子パンや和菓子も少しずつだけど出来るようになったから、チビちゃん達と一緒に食べれるのが嬉しいよ♪
わーい!美味しそうな写真を見たら食べたくなりました^^
ドライアプリコット、ケーキやクッキーに入れるとおいしい!大好き~
うちもだんなさんがドライフルーツを好かないから、ずっと焼いてないです。
久しぶりに焼いちゃおうかしら?
私もじょうずにだませるように頑張ってみます^^
こんにちはー♪お久しぶりです(再び)。
ドライフルーツ嫌い、わかるっ!わたしも嫌いでした...でも、その理由は「かわいそう」(笑) あんなにプリプリジューシーだった果物が、乾かされて、シワシワになり、元の味がまったくなくなる...!!!わたしには衝撃だったのです@_@
でも今はぜーんぜん大丈夫♪あの純粋さを失ったのか、はたまた寛容になったのか... 普通に食いしん坊になっただけかもしれないけど^^;
パパちゃんの嫌いな理由はなんでしょうねー?
あ~、mamiさんちもご主人がドライフルーツダメなんですね。。やっぱそういうものなのかなぁ?
でも、時々食べたくなっちゃうと思いませんか??あぁ、久しぶりにドライフルーツたっぷりのケーキが食べたくなってきた~!!!
いやいや、まずはパンで。アプリコットぐらいだったら大丈夫だと思うのだけど。。(前はマドレーヌで成功しましたよ♪)イチジクとかになると全くダメなんです。
イチジクパンに興味があるのだけどなぁ。。ふふ、お互いにちょっと工夫しましょうね~♪
わたしちゃん♪やっほ~!!
ドライフルーツ、今は大丈夫なの??
パパちゃんも似たような理由かも。。新鮮なのがいいって言ってるし。なんだか余計な甘みがでてるのも嫌いみたいなの。ドライフルーツ独特の甘み。。
果物って形も色も可愛いのが多いよね♪それが漬物みたいになっちゃうから、確かにショックは大きいかも。。う~ん、やっぱチビちゃん達には今からしっかりと食べさせよう!やっぱ、近いうちにケーキを焼こうかなぁ。。
あ~、焼いてる時のパパちゃんの表情が目に浮かぶ。。
Post a Comment